簿記3級試験は勉強したものの受験していない私が、3級試験をすっ飛ばし2級試験を受験することに。
記憶力低め、学力普通以下の私の簿記2級合格に向けた奮闘記です。
転職で有利と言われる日商簿記2級。
簿記3級の勉強はしたものの、受験していない私が5か月間で2級合格を目指します。
※なお私自身が合格するかもわかりません。当記事を読んで不合格の方がいらっしゃっても一切の責任をとれませんのでご了承下さい。
当記事では簿記2級についてや試験概要やについて記載しています。
簿記2級について
簿記2級とは?
経営管理に役立つ知識として、企業から最も求められる資格の一つ。
ー商工会議所「簿記2級レベルについて」https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class2
高度な商業簿記・工業簿記(原価計算を含む)を修得し、財務諸表の数字から経営内容を把握できるなど、企業活動や会計実務を踏まえ適切な処理や分析を行うために求められるレベル。
簿記2級取得のメリット
①資格の難易度が高いと認知されているので、努力できる人材であると評価される
ずいぶん昔から「社会人になる前に簿記3級は持っておいた方がいい」という言葉が言われており、オフィスで働く方なら簿記を知らない人はあまりいないほど知名度が高く、資格取得に片足を突っ込んで諦めた先輩方も多々いらっしゃいます。
「簿記3級でも勉強しないと取れない、簿記2級は相当難しい」と思っている方が多いので2級を持っていると一目置かれ「努力家」「目標に向けて取り組める人」というイメージを付けることができます。
②就職・転職に有利
簿記の知識を直接的に必要とする会計職や税理士への転職には「必須条件:簿記2級以上」と記載のある求人も多々あります。
必須ではないにしても、社会人として働く上では売上や収益やコストを考えて業務を行う必要があるため簿記2級取得が履歴書にあれば一目置かれることに間違ありません。
私が取得を目指す理由
職員数350名の中小企業の管理部門として働く私が簿記2級取得を目指す理由は「関われる仕事内容を増やすこと」と「将来転職する可能性があるため」です。
私はこれまで総務・労務・情シス業務を行ってきましたが、経理業務の経験は一切なくバックオフィス全体を把握したいため、経理課の経験を積みたいと考えています。簿記2級が取れたら経理業務を任せてもらえるという保証はありませんが、自己表示として2級合格を目指しています。
また、未来のことはわかりませんが職場の経営的側面からも就業先にしがみついて働くのではなく、その時々の自身の状況に合わせて働き方を変えられるようスキルを付けておきたいと考えています。
簿記2級の試験概要
出題範囲
出題範囲は商工会議所の「簿記検定試験出題区分表」に記載されておりますので詳しくは商工会議所のホームページをご覧ください。(https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/exam-list)
試験科目・試験時間・合格基準
上記は商工会議所の簿記2級のページに記載されておりますので詳しくは商工会議所のホームページをご覧ください。(https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping/class2/exam)
申込方法・試験日
申し込み方法は、商工会議所で受付を行うものとインターネットを利用したネット試験で、申し込みから合否発表までの流れが異なります。
①商工会議所窓口の統一試験
各地域の商工会議所へ出向いて受験する方法です。
試験日はあらかじめ決まっており、2級は年3回(2月・6月・11月)です。
申込方法:電話もしくはお近くの商工会議所にて申込できます。
詳細はこちらよりご確認ください。(https://www.kentei.ne.jp/flow/teller)
②ネットで申し込むネット試験
商工会議所でなく、各地の「ネット試験会場」で試験を受ける方法です。
試験日は、各ネット試験会場が任意で決めている定期的な日程です。(毎月・毎週実施等)
申込方法:各ネット試験会場が指定する方法に従って行います。
詳細はこちらよりご確認ください。(https://www.kentei.ne.jp/examination_method)
窓口かネット試験のどちらを選ぶか
どちらの方法も調べてみて「会場の立地」と「試験日」と「申し込み方法」の3点を総合してどちらが自身にとって都合のいい方にするのがいいと思います。
ただネット会場の場合、試験日が公開されていない会場もあるため各会場への問い合わせの手間がありそうですね。
商工会議所は学生さんが一斉に受けに来るイメージがあるので集団試験に弱い方は緊張してしまうかもしれません。
受験料金
4,720円(税込)
受験料の支払い方法も試験方法によって異なるようなので、ご自身の試験方法に沿ってご確認ください。
商工会議所試験とネット試験で金額が変わることはないようです。